役立つ情報
PR

【牛乳パック工作】牛乳パックでトイレ用踏み台の作り方!

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方
uchihoku
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子育て中に使うおもちゃや子供用品って、使用期間が短くて結構高い…….

旅行など子供の経験にお金をかけられるように節約を考えた結果、トイトレ中に使うトイレの踏み台を牛乳パックで作ることにしました!

だるま
だるま

実際にかかった費用は440円だったよ!

いいものだと3,000円〜5,000円くらいかかるトイトレ用の踏み台。

他の方のようにめちゃくちゃ細かく作っておらず、定規も採寸もせずにおおざっぱな性格の私でもできたので簡単でおすすめです。

トイレの踏み台を手作りしたメリット

・子供がめちゃくちゃ喜んだ
・自発的にトイレ行くようになった
・節約した分のお金を旅行に使えた

スポンサーリンク
意外と簡単!

牛乳パックを使ったトイレ用踏み台の作り方

牛乳が値上がりしている昨今、節約しながら大好きな牛乳を飲み続けて34本の牛乳パックを使い完成しました!

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

いろんな作り方がある中、強度を考えたうえで牛乳パックを使ったトイレ用の踏み台の作り方を紹介します。

まずは何を使う?

トイレ用踏み台づくりの材料

なるべく材料を少なめに作った結果、使った材料はこちら。

トイレ用踏み台に使った材料
  • 牛乳パック:34本
  • ダンボール:大きめ1個
  • 布ガムテープ:1個
  • OPPテープ:1個
  • レジャーシート:2枚

総額440円でした。

今回作った作り方では、強度は問題ないのですが子供でも持てる軽さに仕上がります。

少し重さをつけて乗った時にズレたりしないようにしたい場合は、新聞紙など牛乳パックの中に詰めるものがあると安心できます。

購入したのはOPPテープとレジャーシート2枚のみ。

布ガムテープも購入する方のことを考えて440円で揃えることができます。

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方 材料
だるま
だるま

レジャーシートは90×90cmだから2枚だったけど、大きいサイズなら1枚でも十分作れるよ!

早速作ってみよう!

1.牛乳パックを切ってブロックを作る

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

牛乳パックにまずはハサミを入れて切り開きます。

四角のどこから切れ込みを入れても大丈夫です。

底面も切れ込みを入れた場所からそのまま対角線に切れ込みを入れると、画像のような状態に牛乳パックを切り開くことができます。

だるま
だるま

底の部分は硬いので、怪我をしないよう注意しながら切ってね!

切り開いた牛乳パックを三角柱の形になるように畳みます。

底の面を重ねるようにたたむと簡単に三角柱の状態を作ることができます。

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

側面と上部、底部をガムテープでしっかり固定します。

新聞紙を中に詰める方は、ガムテープで固定する前に入れておきましょう。

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方
だるま
だるま

新聞紙は詰めすぎると、牛乳パックが膨れちゃうので詰めすぎ注意だよ!

同じ工程で34本分の牛乳パックをひたすら三角柱のブロックへ変形させていきます。

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

お金がかからない分手間と根気が必要となりますが、一気に作らず牛乳を飲み切ったら1個作るというのを続けてストックしていくのが飽きずに作れるポイントです。

2.牛乳パックのブロックで土台を作る

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

牛乳パックで作るトイレの踏み台は、独特の形をしているので一気に1つにまとめるのはちょっと難しかったです。

試行錯誤してまとめやすかったのが、6個をまとめて6角形のブロックを作り、隙間を残りの牛乳パックブロックで埋めて土台にする方法でした。

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

2人とかで作業できるのであればあっという間に土台を作ることができるのですが、1人の場合は固定しながら布テープをぐるぐる巻きにするのは結構大変です。

だるま
だるま

ずれちゃわないように外周の布テープはぐるぐるまきにした方がいいなと思ったよ!

3.段ボールで強化する

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

おむつなど大きめの段ボールを使って、牛乳パックの土台上部と底部に段ボールをつけました。

フリーハンドで印をつけてカッターで切ったのですが、最後にレジャーシートで覆うのでフリーハンドでも全然大丈夫です。

段ボールはガムテープである程度固定しておきましょう。

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方
だるま
だるま

結構適当に固定しても大丈夫だよ!

4.レジャーシートで仕上げる

牛乳パック トイレの踏み台 手作り 作り方

上部と底部の部分は織り込んでOPPテープで固定するので、台座よりも5cmくらい大きめに印をつけてカットしてください。

Instagramで作り方を紹介した中に、どれくらい大きめにカットしているか少しだけ写っているのでチェックしていただけると嬉しいです。

だるま
だるま

以上の作業でトイレの踏み台が完成だよ!

作るのは大変だけど子供がトイレに行きたがる!

節約したいのもあって牛乳パックでトイレの踏み台を作りましたが、1日で一気に作ろうとすると大変でした…。

大変でしたが、完成品を見た子供は「トイレに行ってこの踏み台使いたい!」と言ってくれたのでトイトレで悩んでいるママやパパは手作りしてみる価値大有りです!

こども
こども

数ヶ月経ったけど、この踏み台が本当にお気に入りでトイレ行くの楽しいよ!

牛乳パックでトイレ用踏み台を手作りまとめ

今回はトイレ用の踏み台を牛乳パックで作りましたが、滑り台も牛乳パックを使って作った我が家。

牛乳パックで作る工作は強度がしっかりしているので、子供が毎日乗ったりしても全然へこたれることがありません。

捨てる時も崩せばゴミとして捨てるだけなので、本当に経済的です!

ちょっと作るのが大変ですが、節約もできて子供が喜ぶ牛乳パックのトイレ用踏み台を作ってみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
【牛乳パック工作】牛乳パックと段ボールで手作り滑り台!
【牛乳パック工作】牛乳パックと段ボールで手作り滑り台!
スポンサーリンク
ABOUT ME
だるま
だるま
年齢:30代
家族:夫と4歳児の3人家族
職業:子育て、ライター
住んでる場所:北海道
好きなもの:ディズニー、新しいグッズ
記事URLをコピーしました