SNS懸賞のコツ!当選テクと危険は紙一重?主婦は特に注意
懸賞生活をしている主婦の方々がテレビで特集されるたびに懸賞に挑戦する主婦が増えてきましたね!
今はハガキでの応募よりTwitterやInstagramを使ったSNS懸賞が手軽で挑戦する人も多いはず。
私も毎月SNS懸賞でいくつか当選しているよ!
でもさ、コツってあるの?なんかハガキ応募より危険じゃない?心配だよ……。
確かにSNS懸賞って危険な部分もあるから今回は注意点もあわせて紹介するよ!
これからSNS懸賞を始めようと思っている方、すでに始めているけど自分の写真に危険がないか不安な方におすすめの記事となっています。
SNS懸賞のコツその1『穴場懸賞を探す』
私が当選しているSNS懸賞はこの『穴場懸賞』が大半を占めます。
フォロワーが1万人以上のTwitterやInstagramの懸賞と、フォロワーが1000人くらいのTwitterやInstagramの懸賞なら確実に後者の方が当選確率が高いですよね!
そのため私は隙間時間にSNSで「キャンペーン」「プレゼント」など検索して穴場懸賞を探しています。
あとは穴場懸賞に応募しているアカウントをチェックして、そのアカウントで参加している懸賞もチェックするようにしています。
穴場懸賞見つけるのが上手な人をチェックするのはかなりおすすめだよ!
SNS懸賞のコツその2『Instagramはアイディア重視』
Instagramで懸賞アカウントを作りコツコツと挑戦しているのですが、Twitterと違ってフォロワーが10人ちょっとの頃から当選が普通にありました。
化粧品など美容系で拡散してほしい当選品だと違うかもしれないけど、QUOカードや食品などはフォロワー数は関係なさそうに感じたよ!
Twitterのフォロー&RTとは違って写真が必要なので「フォトコン」に近いSNS懸賞の1つ。
いかに懸賞内容に合った写真を撮影するかが一番重要のようです。
料理の写真なども綺麗に豪華に盛り付けるのが良いわけではなく『クスッと笑えるもの』とかの方が選ばれたりすることも!
他の人との差別化をはかるアイディアが重要だったりします。
子供を写せた方が有利ではあるけど危険も伴う
参加している懸賞のハッシュタグをチェックすると、子供や家族が写っている写真の方が見ていて目を引きます。
企業さんも同じように目を引くから選ぶ可能性は高いですよね!
『夏の思い出』とか『母の日』とかイベント系に絡めたキャンペーンは、やっぱり人が写っている方が有利だと思います。
しかし子供の写真を載せるのは危険が伴うことは理解した上で、載せるべきだと私は思います。
子供を守るという観点もありますが、最近気になっているのが勝手に画像を利用してあたかも自分の子供を写したように装い懸賞に応募しているアカウントが増えてきています……。
そういうアカウントを見るといろんな子供が写っているので明らか怪しいですが、文章は変えて違うキャンペーン用に写真を利用してそうでした。
企業側からするとハッシュタグだけでチェックするので、そこまで気づかないかもしれませんが悪質ではありますよね……。
私は当選確率が低くなろうが、個人が特定できるような写真は使わないようにしてるよ!
SNS懸賞のコツその3『Twitterは引用RTをする』
Twitter懸賞はフォロー&RTがほとんどで、Instagramのように写真を撮らなくてもいいのでかなりお手軽!
その分参加している人もかなり多いので当選確率は低いです…
その場で当たるキャンペーンを除き、抽選の場合は引用RTをして感想やコメントを添えるだけでも当選確率が少し違う気がします。
これはあくまでも私の感覚だけど、Twitterは引用RTしたものしか当たっていないので有効かと思っているよ〜!
懸賞用のアカウントでフォロワー数が少ないからかもしれないけどね…!
Twitterはフォロワー数が多い方が当たる可能性は高そう
Twitterでは『懸賞仲間募集』などで相互フォローをし、フォロワーを増やしている人が多くいます。
テレビや雑誌などでもフォロワー数に関して発信している人がいたので、Twitterに関してはフォロワーは多い方が拡散力があるということで当選しやすいのかもしれません。
SNS懸賞の危険その1『偽アカウントからのフォローに注意』
最近Instagramでは懸賞アカウントへ巧妙に作られた偽アカウントからのフォロー申請がかなり来るようになりました。
あんまり企業からフォローされることはないから、フォローされた時点で注意した方がいいよ!
もちろん正式なアカウントの場合もありますが、その場合すでにキャンペーンに参加している企業なので自分もフォロー済みなことが多いです。
フォローされた時にアカウントを覗くと「フォローバックする」というボタンが表示されている場合、自分はフォローしていない事を表すので偽アカウントの可能性が非常に高いです。
フォローされた通知だけ見て信用しちゃうと危ないって事なんだね……。
フォローバックすると当選のDMが届き、クレジットカードなどの個人情報入力が求められます。
当選した!と思って喜んで入力しないように注意が必要です。
SNS懸賞の危険その2『個人情報が特定されないようにしよう』
これもInstagramでよく目にしますが、写真に写っている背景とかで住んでいるエリアの詳細がわかりそうな写真があります。
普段遊んでいる公園、マンホール、鉄塔、個人店などいろんな情報から特定することができます。
流石にそこまで調べる人なんていないだろう。と思っている人も多いかもしれませんが危険は避けた方がいいと思うので撮影する際は注意しましょう!
子供が公園で遊んでいる写真などは、特に遊んでいる時間なども特定されるから注意してね!
SNS懸賞はつねに注意し、穴場懸賞を狙って当選を勝ち取ろう!
懸賞は本当に応募しただけ当たる可能性がたくさんあって、毎日コツコツやっている人ほど当選報告も多いです。
その分慣れないと怪しいサイトで応募しちゃったり、個人情報が特定されたりと危険もつきものなので常に注意しながら穴場懸賞を狙って当選を勝ち取りましょう!