ガジェット
PR

着け心地軽やか!SOUNDPEATS Air5 Proは繊細な音質を再現する史上最強カナル型ワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS Air5 Pro サウンドピーツ レビュー ワイヤレスイヤホン
uchihoku
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供が幼稚園に行くようになり、1人移動や子供が寝た後ゆっくり自分時間を過ごせるようになったいま史上最強で感動的なワイヤレスイヤホンに出会いました!

それがSOUNDPEATS Air5 Pro。

結論から言うと耳につけたことを忘れ、音楽の世界に没入できるほど満足度の高いワイヤレスイヤホンが1万円以下なのは最強すぎる!

SOUNDPEATS Air5 Pro サウンドピーツ レビュー ワイヤレスイヤホン
だるま
だるま

つけていることを忘れるくらい装着感のストレスなし!!!

圧迫感がなくかなり軽いつけ心地で、長時間使用も快適♪

10分充電すれば2時間再生も可能なシゴデキなアイテム。

このブログ記事ではSOUNDPEATS Air4 ProとSOUNDPEATS Air5 Proの比較も含め、女性目線での使用レビューを紹介します。

だるま
だるま

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンはいくつも持っているけど、過去最高でかなりおすすめ♪

メリット

・繊細な音質をかなり再現している
・ストレスのない装着感
・ノイキャンと外音取込の詳細設定可能
・10分の充電で2時間再生可能
・IPX5対応の防水性能
・イヤホンを探す機能搭載

デメリット

・ワイヤレス充電非対応
・アプリはユーザー登録が必要

お得なクーポン情報!
SOUNDPEATS様からこのブログを見た方へ向けて、Amazonで使えるお得なクーポンをいただきました!

10%オフとかなりお得なクーポンになっています。

クーポンコード:SPA5PN3PR17
有効期間:2025年3月21日(金)12時 ~ 4月30日(水)23時59分

こちらをAmazonの購入時にクーポンコードとして入力いただくことで割引を受けることができます。

こちらの記事はSOUNDPEATS様からサンプルを提供していただいておりますが、デメリット含めて本音でレビューを作成しております。

SOUNDPEATS Air5 Proをレビュー

SOUNDPEATS Air5 Pro サウンドピーツ レビュー ワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS Air5 Proを女性目線でレビュー紹介。

充電ケーブルやサイズ違いのイヤーチップ、説明書とキャラクターのシールがついていました。

繊細な音質を再現

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホンは全体的にバランスの取れた音質のものが多く、今回のSOUNDPEATS Air5 Proもバランスの良い音質でした。

その中でもすごく繊細な音質を再現していると感じたのは、フルートが鳥のさえずりを表現している優しさなどもイヤホンから感じられること。

だるま
だるま

壮大な音の広さや奥行きも感じやすく、音楽に没入しやすかったよ♪

今までで1番ストレスのない装着感

SOUNDPEATS Air5 Pro サウンドピーツ レビュー ワイヤレスイヤホン

公式サイトの情報では片耳の重さは4.8gで実際に測った重さも4.9gでした。

1時間のウォーキング中もつけ心地は良く、圧迫感がないのがかなりよかったです。

ケースと本体を合わせた重さも実際に測った重さは50.8gでピーマン1個くらいの重さです。

SOUNDPEATS Air5 Pro サウンドピーツ レビュー ワイヤレスイヤホン

ノイキャンと外音取込の細かな設定が可能

今回メリットに感じたのはノイキャンと外音取込の設定が豊富。

専用のアプリ「Peats Audio」は初回ユーザー登録が必要ですが、細かな設定ができるようになるので登録する価値あり!

最大-55dBとSOUNDPEATSで史上最高クラスのノイズキャンセリングとなっています。

ノイズキャンセリングの設定に関しては4つの種類が選べるようになりました。

・適応型ノイズキャンセリング
・室内ノイズキャンセリング
・屋外ノイズキャンセリング
・屋外交通

ノイズキャンセリング機能もそうですが、外音取込で人の声を強調できるようになったことで子供のお迎え時歩いている時クラスのママさんからの声がけに気付きやすくなりました

だるま
だるま

音楽を聴きながらでもすぐに声がけに反応できるようになって、お迎えまでの道のりがより楽しくなったよ♪

10分の充電で2時間再生可能

ワイヤレスの使用でよくありがちなのが、使いたい時に充電が切れていること。

大体思い出すのも出かける直前にイヤホンを用意しておく時だったりします。

そんな時10分あれば2時間再生できる分の充電ができちゃうのは、控えめに言ってもかなり嬉しいポイントでした。

IPX5の防水性能

SOUNDPEATS Air4 proはIPX4の防水性能だったのですが、SOUNDPEATS Air5 ProはIPX5の防水性能に対応しました。

IPXとは

IPX(アイピーエックス)とは、電子機器の防水・防塵性能を表す国際規格の保護等級のこと。

・IPX4はいかなる方向からの水の飛沫によって有害な影響を受けない。
・IPX5はいかなる方向からの水の直接噴流によって有害な影響を受けない。

IPX5だとシャワーの水がかかっても大丈夫なくらいの防水性能ということです。

ワイヤレス充電非対応

最近ではワイヤレス充電ができる製品が増えましたが、SOUNDPEATS Air5 Proはワイヤレス充電非対応でした。

価格を考えると非対応でも全然我慢できるし、音質やつけ心地が良くなったなど嬉しいポイントが大きかったので私にとってはそこまで大きなデメリットにはなかったです。

SOUNDPEATS Air5 Proの見た目と機能

SOUNDPEATS Air5 Pro サウンドピーツ レビュー ワイヤレスイヤホン
出典:SOUNDPEATS

SOUNDPEATS Air5 Proはすごく細やかで繊細な音質を再現しつつ、外音取込やノイズキャンセリングの機能が優秀!

防水性能はIPX5に対応、10分の充電で2時間の再生が可能なので慌ただしく忙しい毎日にも嬉しい機能が盛りだくさん。

そしてあると便利なイヤホンを探す機能も搭載しており、アプリで位置情報を見ることができます。

専用アプリを使うとノイズキャンセリングの細かな設定ができるうえ、1万円を切るという高コスパワイヤレスイヤホンとなっています。

SOUNDPEATS Air5 Pro
料金
9,980円
形式
カナル型
重さ
ケース+本体:約50.3g
イヤホン片耳:約4.8g
充電
USB Type-C
単体:1時間
本体:2時間
急速充電対応10分で2時間再生可能
連続再生時間
単体:7.5時間
ケース込み:37時間
ANCの機能
AI適応型アダプティブノイズキャンセリング
コーデック
SBC/LC3/LDAC/aptX/
aptX Adaptive/aptX Lossless/AAC
防水性能
IPX5
外音取込
マルチポイント

Air4ProとAir5Proの比較

今回我が家にあるSOUNDPEATS製品の中で1番気に入っているAir4 Proと比較してみました。

Air5 pro
SOUNDPEATS Air5 Pro
価格
9,980円
形式
カナル型
重さ
ケース+本体:約50.3g
イヤホン片耳:約4.8g
充電
USB Type-C
単体:1時間
本体:2時間
急速充電対応10分で2時間再生可能
連続再生時間
単体:7.5時間
ケース込み:37時間
ANCの機能
AI適応型アダプティブノイズキャンセリング
コーデック
SBC/LC3/LDAC/aptX/aptX Adaptive/aptX Lossless/AAC
防水性能
IPX5
外音取込
マルチポイント
Air4 pro
SOUNDPEATS Air4 Pro
価格
8,480円
形式
カナル型
重さ
ケース+本体:約36g
イヤホン片耳:約3g
充電
USB Type-C
約1.5時間
連続再生時間
単体:6.5時間
ケース込み:26時間
ANCの機能
アダプティブアクティブノイズキャンセリング(AANC)
コーデック
aptX Voice/aptX Classic/aptX Lossless/SBC/AAC
防水性能
IPX4
外音取込
マルチポイント

SOUNDPEATS Air5 Proは価格はAir4 Proから1,500円ほどしか上がらなかったものの、機能がかなり充実しました。

再生時間も伸びましたし、高速充電対応したほか防水性能も向上しました。

気になったポイントとしては装着検出機能がないので、子供が夜中起きた時にサッと外して子供がいる場所に向かった時再生が止まらないのはちょっと残念。

よくある質問

SOUNDPEATS Air5 Proを購入する上で、気になるポイントなどよくある質問をまとめました。

ペアリング可能デバイスは?

Apple製品はiOS7以上、Android製品はAndroid4.4以上であれば使用可能。

Bluetooth3.1以上の機器(音楽プレイヤー、タブレット、ノートパソコン)でも使用可能です。

片耳使用はできる?

片耳使用可能です。

SOUNDPEATS Air5 Proはこんな人におすすめ

SOUNDPEATS Air5 Proは検出機能が非搭載ですが、10分の充電で2時間再生できる急速充電対応で軽やかな付け心地が魅力。

繊細な音質を再現しているので、幅広い音域や楽器の音質などをしっかり感じて没入感のあるワイヤレスイヤホンを探している方におすすめ!

さらに1万円以下の価格なので、進級新入学でワイヤレスイヤホンを探している方や、気軽に使えるものを探している方におすすめです。

まとめ

メリット

・繊細な音質をかなり再現している
・ストレスのない装着感
・ノイキャンと外音取込の詳細設定可能
・10分の充電で2時間再生可能
・IPX5対応の防水性能
・イヤホンを探す機能搭載

デメリット

・ワイヤレス充電非対応
・アプリはユーザー登録が必要

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン大好きな私が過去一テンションが上がった、ワイヤレスイヤホンでした。

イヤホンを探す機能や軽さ、音質の良さ、急速充電などあったらいいなの機能満載にも関わらず1万円以下の高コスパイヤホン!

節約しながら生活する私でも激推しなアイテムだったので、お手頃価格で新しいワイヤレスイヤホンを探している人はぜひおすすめです。

ABOUT ME
だるま
だるま
年齢:30代
家族:夫と4歳児の3人家族
職業:子育て、ライター
住んでる場所:北海道
好きなもの:ディズニー、新しいグッズ
記事URLをコピーしました