懸賞生活をしている主婦の方々がテレビで特集されるたびに懸賞に挑戦する主婦が増えてきましたね!
今はハガキでの応募よりTwitterやInstagramを使ったSNS懸賞が手軽で挑戦する人も多いはず。
SNS懸賞のコツその1『穴場懸賞を探す』
「懸賞を実施している企業のSNSフォロワーが少なければ少ないほどまだ知られていない=当選確率が高い」
ということだよ!
私が当選しているSNS懸賞はこの『穴場懸賞』がほとんどだったりします。
フォロワーが1万人以上のTwitterやInstagramの懸賞と、フォロワーが1000人くらいのTwitterやInstagramの懸賞なら確実に後者の方が当選確率が高いですよね!
そのため私は隙間時間にSNSで「キャンペーン」「プレゼント」など検索して穴場懸賞を探しています。
あとは穴場懸賞に応募しているアカウントをチェックして、そのアカウントで参加している懸賞もチェックするようにしています!
SNS懸賞のコツその2『Instagramはアイディア重視』
Instagramで懸賞アカウントを作りコツコツと挑戦しているのですが、Twitterと違ってフォロワーが10人ちょっとの頃から当選が普通にありました。
Twitterのフォロー&RTとは違って写真が必要なので「フォトコン」に近いSNS懸賞の1つ。
いかに懸賞内容に合った写真を撮影するかが一番重要のようです。
料理の写真なども綺麗に豪華に盛り付けるのが良いわけではなく『クスッと笑えるもの』とかの方が選ばれたりすることも!
他の人との差別化をはかるアイディアが重要だったりします。
子供を写せた方が有利ではあるけど危険も伴う

やっぱり参加している懸賞のハッシュタグをチェックすると子供や家族が写っている写真の方が見ていて目を引きます。
ということは企業さんも同じように目を引くから選ぶ可能性は高いですよね!
『夏の思い出』とか『母の日』とかイベント系に絡めたキャンペーンはやっぱり人が写っている方が有利だと思うんです。
でも正直、子供の写真を載せるのは危険が伴うことは理解した上で載せるべきだと私は思います!
子供を守るという観点もありますが、最近気になっているのが勝手に画像を利用してあたかも自分の子供を写したように装い懸賞に応募しているアカウントも増えています…
そういうアカウントを見るといろんな子供が写っているので明らか怪しいですが、文章は変えて違うキャンペーン用に写真を利用してそうでした。
企業側からするとハッシュタグだけでチェックするのでそこまで気づかないかもしれませんが悪質ではありますよね…
SNS懸賞のコツその3『Twitterは引用RTをする』
Twitter懸賞はフォロー&RTがほとんどで、Instagramのように写真を撮らなくてもいいのでかなりお手軽!
その分参加している人もかなり多いので当選確率は低いです…
その場で当たるキャンペーンを除き、抽選の場合は引用RTをして感想やコメントを添えるだけでも当選確率が少し違う気がします。
懸賞用のアカウントでフォロワー数が少ないからかもしれないけどね…!
Twitterはフォロワー数が多い方が当たる可能性は高そう
Twitterでは『懸賞仲間募集』などで相互フォローをし、フォロワーを増やしている人が多くいます。
テレビや雑誌などでもフォロワー数に関して発信している人がいたので、Twitterに関してはフォロワーは多い方が拡散力があるということで当選しやすいのかもしれません。
SNS懸賞の危険その1『偽アカウントからのフォローに注意』
最近Instagramでは懸賞アカウントへ巧妙に作られた偽アカウントからのフォロー申請がかなり来るようになりました。
もちろん正式なアカウントの場合もありますが、その場合すでにキャンペーンに参加している企業なので自分もフォロー済みなことが多いです。
ですがフォローされた時にアカウントを覗くと「フォローバックする」というボタンが表示されている場合、自分はフォローしていない事を表すので偽アカウントの可能性が非常に高いんです。
当選した!と思って喜んで入力しないように注意が必要です。
というかフォローされた時点で注意しましょうね!
SNS懸賞の危険その2『個人情報が特定されないようにしよう』
これもInstagramでよく目にするんだけど、写真に写っている背景とかで住んでいるエリアの詳細がわかりそうな写真があります。
流石にそこまで調べる人なんていないだろう。と思っている人も多いかもしれませんが危険は避けた方がいいと思うので撮影する際は注意しましょう!
SNS懸賞はつねに注意し、穴場懸賞を狙って当選を勝ち取ろう!
懸賞は本当に応募しただけ当たる可能性がたくさんあって、毎日コツコツやっている人ほど当選報告も多いです。
その分慣れないと怪しいサイトで応募しちゃったり、個人情報が特定されたりと危険もつきものなので常に注意しながら穴場懸賞を狙って当選を勝ち取りましょ!