サンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)の無料モニターレビュー!口コミあり

2023年3月に発売開始したサンリオイングリッシュマスター。
0~8歳向けのオールイングリッシュ教材で、サンリオの英語教材ということもありすでに話題となっています。
サンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)の発売開始を前に無料モニターを実施していたので、応募してみました。


実は最初のサンプルでは微妙だなと思ったけど、改良されて届いたものは凄くいいなと感じるほど変わってた♪
このブログ記事ではサンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)の無料モニターで届く内容や、子供が視聴した時のリアクションなどをレビュー。
無料モニターを受け取った方々の口コミも紹介しつつ、これから幼児向け英語教材の購入を考えている方の参考になると嬉しいです。
良かったポイント
・曲やフォニックスの映像があった
・絵本は子供の食いつきが良かった
・お風呂ポスターの出来がいい!
気になるポイント
・サンプル映像が少ない
・クセのある映像は賛否が分かれる
・サンリオキャラが少なめ

実際の教材が試せる、オンライン体験会も参加したので併せてチェックしてみてね!


- サンプルDVD
- 絵本2冊
- お風呂でABCシート
- おすすめ理由の書かれた冊子
- 金額などの概要が書かれた冊子
キャラクターの紹介や教材の概要などが詳しく書かれていました。
DVDや絵本を子供が使ってみたリアクションなどをもとに、レビューを紹介していきます。
DVDは少し物足りない
無料モニターで届くDVDに収録されたサンプル映像は15分ほど。
収録内容はこちら。
- メインキャラクターが登場する朝食の会話
- 曲「The Wheels on the Bus」(実写)
- アルファベットの書き順紹介
- 乗り物のクイズ
- フォニックス(実写:食べ物の単語編)
- 動物の名前
- 曲「I Lost the Do on My Clarinet」
- 教材の概要説明

乗り物や食べ物が多いから、子供が好きなものが流れて食いつきは良かった!

他の幼児英語教材に比べるとサンリオイングリッシュマスターのサンプル映像が短いため、物足りなさを感じました。
そしてSNSで話題になっていたのが、「I Lost the Do on My Clarinet」の映像。

我が家では子供がフリーズしていたよ……。
サンリオのキャラクターが大量に登場するこの映像は、賛否がわかれていました……。
今後公式から発表される映像なので、同じようなテイストの動画がどれくらいあるのか気になるところです。
メインキャラクターはキティちゃんではない
幼児への実証実験の結果からメインキャラクターはキティちゃんなどではなく、オリジナルのキャラクターとなっています。


DWEみたいにディズニーキャラクターが全面に出ている方が、サンリオ好きなパパやママにとっては嬉しかっただろうな……。
絵本の食いつきはかなりいい!!


最新版のサンプルでは2冊の絵本サンプルが届きます。
SHAPESは赤ちゃんでもわかりやすい発色が使われている絵本。
中は色々な形が紹介されていて、まもなく3歳になる子供は毎日読んでいるほど気に入っています。

購入して届く教材は全てタッチペン対応なので、子供が1人で楽しみながら学べるようになっています。
リニューアルされたサンプルでは使い方や、実際の教材ではどのように遊べるか書かれていて購入後のイメージがしやすくなっていました。


晩御飯の準備中など手が離せないときに、楽しく学んでくれたりするならすごくいいよね♪
もう1冊は食育がテーマになった絵本で、エディのイラストがとても可愛らしい絵本でした。
子供はリニューアルで届いたこの1冊の絵本から、食いつきが全然変わった感じがします。


このねこさん、とってもかわいいね!!
お風呂ポスターもリニューアルで食いつきが変わった!

以前のお風呂用ポスターでは、サンリオのキャラクターがメインで、アルファベットとイラストの内容がパッとみてひも付きづらく子供もあまり食いつきませんでした……。
リニューアル後のお風呂ポスターは、キャラクターの存在感もありつつアルファベットとイラストがわかりやすくなりました!
SNSの口コミでもリニューアルされてすごい良い!という口コミが多かったです。

幼児英語のサンプル教材についてくるお風呂ポスターの中で、1番食いつきが良かった!

みながらアルファベットの歌が歌いやすいから好き!

2023年7月上旬、サンリオイングリッシュマスターの実際に販売される教材が試せる無料のオンライン体験会も参加してみました。
エリアによっては訪問となりますが、北海道は訪問での体験会ができずオンラインのみ。
1週間前くらいに教材が届き、zoomを使って担当の方からお話を聞きます。
実際の教材を使った私の本音は、結構残念なポイントが多かったというもの……。
理由についても1つずつ紹介します。
- ドリームスイッチ
- 絵本5冊
- タッチペン
- アルファベット積み木
- キャラクターぬいぐるみ5体
積み木のアルファベットとイラストがわかりづらい


教材の1つにアルファベットや数字、簡単な単語が書かれた積み木があります。
サンリオのキャラクターが描かれた可愛い積み木なのですが、アルファベットとイラストがわかりづらくて子供が困惑していました。

police carなのになんで R なの?

RUNABOUTSっていうキャラクター名だからRなんだって…。
他にもうさぎのイラストで「i」のアルファベットだったり、サンリオのキャラクターを推したいのはわかりますがキャラクター名を知らないと混乱しかありません。
無料サンプルのお風呂ポスターもわかりづらいという口コミからリニューアルされたので、今後この積み木もリニューアルするといいなと思いました。
タッチペンで反応して欲しい箇所が反応しない

教材の絵本は全てタッチペンを使って音声を聞くことができます。
自宅に英語や日本語のタッチペンを4本ほど持っていた我が家は、1番期待していた教材。
実際のところタッチで反応する箇所が少なく、子供も残念そうでした…。
他の絵本では文章の頭に音符マークがついていて、音楽が流れるのかな?と思ったものの文章の読み上げだけだったのもちょっと気になりました。

ぬいぐるみのクオリティはめちゃ良い

ぬいぐるみの質感がとてもしっかりしていて、子供は大喜び!
楽しく英語を学びたくなるためにも、こういうぬいぐるみで子供が気に入るのって結構大事。
毎日エディやピタに話しかけたりしていたので、DVDを流しながらぬいぐるみを使うと楽しんで英語を覚えられる環境づくりができそうです。
DVDも改良している
無料モニターで結構色々な意見が飛び交っていた動画は、本編からなくなったそうです。
まだ発送されていないDVDや絵本も改良をくわえているようで、サンリオさんの本気度が伝わりました。
他の幼児英語教材と違い、生活習慣をテーマにした動画が多いので、日常でも活用しやすい英語が学べるのもすごく良いポイントでした。

オンライン体験会で本編動画も見せてくれるよ!
ドリームスイッチが届かない人がいる
SNSの口コミで同じように無料オンライン体験会に参加した人が、届いた教材を紹介していたのですが、ドリームスイッチがありませんでした。
担当の方に聞いたところ、間違いなくオンライン体験会ではドリームスイッチを送っていますとおっしゃっていました…。
実際Instagramでも体験会のレビューを投稿したところ、我が家にはドリームスイッチが入っていませんでした……というDMもいただいております。
担当の方は通常発送していますとのことだったので、事前に届いた教材に入っていない場合は担当の方へ聞いてみることをおすすめします。

今回のオンライン体験会開催も紆余曲折があって、結構企業への不安があったのも満足度が下がったポイントだったかも…。
SNSで見つけた、サンリオイングリッシュマスター無料モニターの体験者口コミを紹介。
良かった口コミ
サンリオイングリッシュのサンプル、食べ物の比率が多いのでなんと3回ぶっ通しで見てます、、😱
— はな * ✽.。.3y + 1y (@hana87_maron) December 14, 2022
そういえばやっとサンリオ英語のサンプルDVD第二弾見たけど前回より格段によくなってた!!!批判多かったから??
— まる▼ゆるーりおうち英語 (@maru_kansas) April 7, 2023
娘も食いつきよかった〜♡
でもプロジェクターとかお人形はそこまで欲しいわけじゃないんだよなぁ。。。DVDも絵本がほしい。。。

リニューアル後のサンプルはやっぱり評判が良かった!!
イマイチと感じた方の口コミ
サンリオイングリッシュ、我が家も申し込んでおりまして🧸
— Akane @6y🚃1y🐰 (@akn_kedama) December 10, 2022
もう皆さんいろいろと書いていらっしゃるけど同様の理由で我が家も入会することはなさそう🤔💭そして映像がチカチカして辛くて🤣🤣 pic.twitter.com/7A2yf1fCL7

メインキャラクターの雰囲気や、話題になっている曲の映像が苦手という口コミが多かったよ……。
サンリオイングリッシュマスターについて
サンリオイングリッシュマスターは、0歳〜8歳くらいの乳幼児向けの英語教材です。
教材内容
教材で学べる動画分数や曲数はこちら。
動画 | 約1600分(DVD100分が16本) |
曲 | 48曲(ドリームスイッチ収録の15曲含む) |
絵本 | 40冊(ドリームスイッチ収録の15冊含む) |
玩具 | 12種類 |
ワーク | 64ページ |
アプリ | 発語を促す専用アプリ |
イベント | サンリオピューロランド内常設アトラクション(別途料金発生) |

ポータブルDVDプレイヤーがセットで届くから、外出時もDVDが観れるよ♪
金額
価格はDVDや絵本、玩具などが全てついたセット販売のみで、334,980円でした。
ミライコイングリッシュは58,600円と購入しやすい価格ですが、DWEを一括購入する場合は981,200円と超高額……。

おもちゃなどがつかないミライコよりは高いけど、DWEよりはお手頃価格だね!
ベネッセから発売していたWWK(ワールドワイドキッズ)と同じくらいの価格帯でしたが、WWKは販売終了となりました。
WWKの購入を考えていた方は、サンリオイングリッシュマスターの購入をする人も増えそうです。
どんなおもちゃが付いている?
パンフレットに書かれていたおもちゃはメインキャラクターのぬいぐるみや、ドリームスイッチ、積み木、ボール、カードリーダーなど。

ぬいぐるみは特大のEddyぬいぐるみ1体と、Eddy含むメインキャラクター4体の合計5体でちょっとスペースを取りそう!

ドリームスイッチやタッチペンなどは使える期間も長そうだし嬉しいね♪
よくある質問
どこで購入できますか?
サンリオオンラインショップにて購入できます。オンラインショップの専用ページをご確認ください。
どのレベルの英語が身につくの?
英語で日常のコミュニケーションができ、自分の意見を言えるようなレベルを目指します。
サンリオイングリッシュマスターはこんな人におすすめ
サンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)は約33万円と高額ですがDWEよりは安く、ミライコイングリッシュよりはおもちゃが多めです。
絵本は全てタッチペン対応なので、3歳前後から子供自身で楽しめるようになります。
なるべく価格を抑えたい方、パパやママが忙しく子供自身が楽しめる英語教材を探している方におすすめです。

他の英語教材と併用して使いたい方にもおすすめだと感じたよ!
サンリオイングリッシュマスターレビューと口コミまとめ
現在は発売前で第3弾の無料モニターが受付中となっています。
改良された無料モニターは、前回のモニターを試した方の意見をかなり反映していて、利用者に寄り添っているのを感じました。
気になる方は公式ホームページから、無料モニターキャンペーンに申し込んでみてはいかがでしょうか?

Instagramではおうち英語のレビューや育児に役立つグッズを日々更新中!ぜひフォローもよろしくお願いします♪