【2023】育児中の私が選ぶApple Watchと一緒に買うべきバンド・アクセサリー・充電器

公園で遊んだりご飯中に色々掴んだ手で触られたりと奮闘しているからこそ実感した、一緒に買うべきおすすめアクセサリやバンドを紹介します!
性能も大事ですがお手頃価格で汚れたり傷ついても使い倒せて満足したものについて書いておりますので、参考にしてみてください。

いくつか使った中でおすすめだったものをまとめたよ!

充電器関しては夫婦ともにApple製品を使用し、子連れ旅行をよくする私が満足したものを書きました。
NIMASO 保護フィルム(6枚組)

子供を抱っこしたり公園で遊んだりといろんなシーンで傷つく可能性の高いApple Watchでは、保護フィルムは必須アイテム。
NIMASO 保護フィルムはiPhoneやiPadでも使用するほど愛用している商品。
別のメーカーもどうなのか買ってみたんだけど、貼るとき失敗しやすかったりすぐ剥がれたりで結局NIMASOに落ち着いたよ!
Apple Watchは位置合わせが難しく、気泡が入ったりすぐに剥がれてきたりしがち。
NIMASOは気泡が立ちにくい特殊吸着層を採用、曲面もピッタリフィットしやすく貼るときに失敗しらずでした。
操作もストレスなくできるので、カバーよりはやっぱり保護フィルムの方が使いやすい。



YCHDDER コンパチブルApple Watch バンド

子供を待たせず着脱が圧倒的に楽なので、ソロループのバンドがおすすめ!
純正品は値段も高く生地が伸びると使えなかったり、サイズ選びが難しいのが難点。
私が購入したYCHDDER ソフトナイロンバンドはめちゃくちゃ安い!Amazonだと2色セットは約1,000円、3色セットでも約1,400円で購入できます。
カラーバリエーションも豊富なので、購入するApple Watchにあうバンドが選べるのもメリット!
約1年使用していますが壊れることもなく、快適に使用することができています。

公園遊びで汚れようと子供に怒ったりしなくて済む価格!

水遊びや公園遊びの時だけつける用で買うのもいいかもね♪
ソロループですが、サイズ調整ができるので生地が伸びてきても長く使うことが可能。
パソコン操作時もサイズ調整部分は気になりませんでした。

接続部分のカーブは純正に比べると劣る部分があるけど、価格に見合っているから私は満足だったよ!



Anker PowerPort Atom III 63W Slim

最後は自宅や旅行先で使うためのおすすめ充電器を紹介します。
1歳児を育てているとケーブルを引っ張ったり、いたずらしようとするので結構危険。
いたずら対策のため子供が届かない位置で充電するので、ポート数が多くコンパクトなものが便利です。
Anker PowerPort Atom III 63W Slimは約18mmと薄く、約156gと軽量なので旅先のホテルでも使うため必ず持っていきます。
ホテルで枕元のコンセントは子供が触っちゃうので、ケトルとか置いてある高い位置のコンセント1つを使って充電できるのが良い!

卵3つ分よりも軽いから荷物にもならないよ♪
USB-Cポート2つ、USB-Aポート2つで4台同時に充電可能。夫婦のiPhoneやApple Watchの充電を1つでまかなうことができます。


USB-AポートでApple Watchを30分充電したところ42%→94%になったよ!

4つのポートを一気に使う場合は合計で最大65Wと高出力なので、家でもホテルでもちょっとした時間に充電ができるよ!
自宅のみで使う場合は、製品に同梱されている両面テープを使い子供が見えない場所に貼り付けることでいたずら対策としても便利です。

保護フィルムやバンドは特にApple Watchと一緒に買わないと、届いてすぐ快適に使えません。
充電器も小さな子供がいる家庭なら一緒に買うと、ストレスも少なく快適に使うことができます。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

育児中のパパママはApple Watchでぴよログを使うのも便利でおすすめだよ!

この記事で紹介した商品




